2018年03月29日

3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ

暑い日で、2時間の下りに6時間の街中(高松)の単調な歩きで忍耐の一日だった。
3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ
昨日白峯を打っておいて良かった。二時間半は楽ができた。札幌のW氏はこの分がないので苦労してるだろう。
自分は昨日さき歩きしたH400m地点までタクシーで
稼働し根香寺(ねごろじと読む)を打つ。

3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ
ここの本堂は本尊の三方が回廊になっており薄暗い中にコケシの様な仏様がびっしり並べてある。都道府県の看板があったので多分信者の寄進だろう。

3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ
納経の対応は寺毎にいろいろ。一ノ宮の若造はむっつりで最低だった。桜は見事だったが・

3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ
この山が源平合戦の屋島。今晩は屋島ロイヤルホテル。明日はこの山に登り、#87長尾寺まで



Posted by キムハル at 18:15│Comments(1)
この記事へのコメント
香川も暑そうだ!スタートの雪が嘘みたいだね。どこも桜がキレイで良いこと。
Posted by 娘 at 2018年03月29日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/29(木曜)暑い中で#82根香寺、#83一ノ宮寺を打つ
    コメント(1)