2018年02月20日
2/20 好天。#18 #19を打つ
昨日歩き貯めていた地点まで5kmほど電車で移動し、#18恩山寺を打つ。ここで、#12を挟んで同泊した大阪のご仁に再開。67,8の中背やせ形の良くしゃべる大阪人(基本的に紳士)。結局3時間程一緒に歩いてくれた。十回以上の経験者のようだ。彼は13:07の(大坂で用事があり)徳島バスで大阪に戻って行った。

少し分かりにくいが弘法大師像が写っている#18の遍路用の山道

本日の宿。廃校になった小学校跡。この地区はお雛様祭りの草分けで結構有名らしい。

古い街道に派手な人形がならび独特の雰囲気である。

少し分かりにくいが弘法大師像が写っている#18の遍路用の山道

本日の宿。廃校になった小学校跡。この地区はお雛様祭りの草分けで結構有名らしい。

古い街道に派手な人形がならび独特の雰囲気である。
Posted by キムハル at 16:33│Comments(2)
この記事へのコメント
今日は廃校後か〜宿も色々あるのね。
Posted by 娘 at 2018年02月20日 18:38
宿の中が気になる(笑)
他の宿泊者は居るの?
宿の部屋の様子写真LINEで送って。
他の宿泊者は居るの?
宿の部屋の様子写真LINEで送って。
Posted by 息子 at 2018年02月20日 21:18